【ギター基本テクニック】プリングの練習
プリング
プリングは、ギターの演奏技術の一つで、指で弦を引っ掻けて音を出すテクニックです。プリングとハンマリングを習得するとフレーズを高速で弾くことができます。
プリングの練習

上記の譜面だと、3弦7フレットは通常のピッキングをした後に、3弦7フレットをプリングする形になります。プリングした後に、3弦5フレットの音がしっかり鳴ればOK。
使用する指は人差し指と薬指でやってみましょう。
まず、3弦7フレットを薬指で押さえます。同時に、3弦5フレットも人差し指で押さえておきます。3弦をピッキングしたら、3弦7フレットを薬指でプリングします。
大きい音を得るには、しっかりと弦を引っ掻きましょう。
練習フレーズ
最後に練習フレーズをやってみましょう。
