Advertisements

オクターブ奏法

オクターブ奏法

今回は、ギターの演奏方法の一つである「オクターブ奏法」についてです。

オクターブ奏法とは、1オクターブ(8度)離れた2つの音を同時に鳴らす奏法のことで、ロックやファンク、ポップスなど色々な音楽ジャンルで使われます。

オクターブ奏法を演奏するには、一般的に人差し指でルート音を押さえ、小指or薬指でルート音の1オクターブ上の弦を押さえます。

オクターブ奏法の注意点

上記譜面のように、ルート音が5、6弦にある場合とルート音が3、4弦にある場合で1オクターブ上の音の場所が変わるので注意しましょう。

ミュートに注意

オクターブ奏法では余弦ミュートも重要です。人差し指の先や中指、小指など余っている指をフル動員して、鳴らしたい音以外はミュートしましょう。

以上が、ギターの演奏方法の一つであるオクターブ奏法についての説明でした。

Advertisements