paiza スタック・キュー実装編 step 1 Python解説
スタック・キュー実装編 step 1
N 個の要素からなる数列 A が与えられます。 1 行目に N を、 2 行目以降に A の各要素を改行区切りで出力してください。
paiza「スタック・キュー実装編 step 1」
問題文の通りに実装していきましょう。入力からNを受け取ったら、配列Aを用意し、for文でAの要素を配列に入れていきます。
n = int(input())
a = []
for _ in range(n):
a.append(int(input()))
print(n)
for i in a:
print(i)
配列に要素を追加するにはappendが使えます。a.append(int(input()))とすることで、配列aに入力から受け取った要素を追加してくれます。最後にNと配列Aの要素を出力して完了です。