AtCoder ABC 007 B – 辞書式順序 Python解説
辞書式順序
今回の問題はこちらから「辞書式順序」。辞書順比較したとき文字列Aより小さいものを何でもよいので出力せよとのことです。
文字列Aより小さいものが存在しない場合は-1を出力なので、文字列がaならそれ以上小さいものがないので-1、それ以外は一番小さいaを出力します。
a = input()
if a == "a":
print(-1)
else:
print("a")
三項演算子で書くと
a = input()
print("a" if a != "a" else -1)